2019年10月11日。サンフランシスコから、統合がん医療の専門家として医療大麻の使用を積極的に推奨し、映画『WEED THE PEOPLE——大麻が救う命の物語』にも出演されたドナルド・エイブラム博士が、Green Z […]
2019年10月11日。サンフランシスコから、統合がん医療の専門家として医療大麻の使用を積極的に推奨し、映画『WEED THE PEOPLE——大麻が救う命の物語』にも出演されたドナルド・エイブラム博士が、Green Z […]
遡ること 2019年 3月19日、公明党の秋野公造参院議員が日本国内での大麻由来医薬品を用いた治験に向けて国会質疑を行ったことを受け、2019年 4月15日、参院議員会館にて、秋野議員にお話を伺いました。 — […]
2019年9月30日から10月4日にかけ、読売新聞で「大麻汚染ー進む低年齢化ー」と題された記事が3回に分けて掲載されました。 Green Zone Japan は医療目的での大麻使用の合法化、および厳罰政策の見直しに賛同 […]
Green Zone Japan セミナー 第1回 を開催します。 テーマはズバリ「CBD」。CBD 再発見の歴史からアメリカの最新事情、使い方からビジネスの展開、CBD の今後にいたるまで、幅広いテーマでお話しします。 […]
Seattle Hempfest 2019 今年も8月16日から18日の3日間、恒例のシアトル・ヘンプフェスに参加しました。1991年に初めて開催されて以来、今年28回目になるヘンプフェスは、10万人という入場者数のある […]
「大学人たる者、研究すべし。研究せざるは、大学人にあらず。」 叩き上げの研究者である安東教授の率いる熊本大学の脳神経内科にはそんな空気があった。 朱に交われば赤くなる。 私も、せっかく大学にいるのだからと、 […]
みなさんは、ホップから CBD が採れる、という話を耳にしたことがあるでしょうか? 今年2月、そういう製品の説明会にお招きいただく機会があり、お邪魔してきました。 説明によれば、大麻草やヘンプの親戚であるホップの品種の中 […]
ご存知の通り、Green Zone Japan は『Weed the People – 大麻が救う命の物語』の自主上映会の開催を呼びかけています。既に多くの上映会の開催が決定していますが、私たちは日本中の全て […]
これまで不定期にこちらのブログで情報を更新してきましたが、2019年より、メールマガジンの配信を開始することにしました。 基本的に月に1回の配信とし、カンナビスに関する社会情勢の変化や、科学的な最新知見、そして我々の活動 […]
「てんかんの治療薬ということなら、ドラべ症候群の家族会が力になってくれるかもしれないよ。」 —可愛い後輩のことを気にかけてくれていたのだろう。小児科に転向した先輩医師が、ある日思いついたように連絡してきてくれた。 アメリ […]
『WEED THE PEOPLE —大麻が救う生命の物語』日本での自主上映会情報の告知サイトを @taimaeducation さんが作ってくださいました(ありがとうございます!) サイトはこちら→ http://wee […]
前回、警視庁のパンフレットの誇張を指摘しました。 が、これで終わりではありません。 このパンフレットには、続編が存在しています。2018年10月9日付けで発表された「大麻を知ろう②」に掲載された京都大学薬学研究科の金子周 […]